スポンサーリンク


出雲大社(いづもおほやしろ)にお参りにいきました💖だいこく様・幸魂奇魂篇💖出雲大社主祭神は、大国主大神です💖in島根

出雲大社(いづもおほやしろ)にお参りにいきました💖だいこく様・幸魂奇魂篇💖出雲大社主祭神は、大国主大神です💖in島根






出雲大社(いづもおほやしろ)にお参りにいきました💖だいこく様・幸魂奇魂篇💖出雲大社主祭神は、大国主大神です💖in島根

 

御慈愛の御神像・ムスビの御神像、だいこく様・幸魂奇魂篇💖です。
出雲大社(いづもおほやしろ)にお参りにいきました💖八足門より本殿に向かって参拝しましたあと、勅使館・御慈愛の御神像・ムスビの御神像をまわりました。

出雲大社(いづもおほやしろ)

御慈愛の御神像・ムスビの御神像
だいこく様・幸魂奇魂

所在地は、島根県出雲市大社町杵築東195です。
出雲大社主祭神は、大国主大神です。

出雲大社(いづもおほやしろ)には、ぜひお参りにと耳にはいりましたので、早々お参りにいくことにしました。

新幹線で新山口駅まで行き、JR山口線 特急スーパーおき(3時間20分ぐらい)で出雲市に行き、後はバス(片道約30分ぐらい)でいきました。

Izumo-Ōyashiro-God-statue





出雲大社(いづもおほやしろ)にお参りにいきました💖だいこく様・幸魂奇魂篇💖出雲大社主祭神は、大国主大神です💖in島根

 

 

勅使館

 

御慈愛の御神像





だいこく様

だいこく様

大きなふくろをかたにかけ
だいこく様が来かかると
ここにいなばの白うさぎ
皮をむかれて赤はだか

だいこく様はあわれがり
きれいな水に身をあらい
がまのほわたにくるまれと
よくよく教えてやりました

だいこく様の言うとおり
きれいな水に身をあらい
がまのほわたにくるまれば
うさぎはもとの白うさぎ

だいこく様はだれだろう
大国主のみこととて
国を開きて世の人を
たすけなされた神様よ

 

皇后陛下御歌、 出雲大社に詣でて

皇后陛下御歌
出雲大社に詣でて

國譲り 祀られましし
大神の 奇しき
御業を 偲びて
止まず




ムスビの御神像

幸魂奇魂(さきみたま くしみたま)

時に海を照らし依り来る神あり
吾在るに由りての故に汝その國造りの大業を建つるを得たり
吾は汝が幸魂奇魂なり
大國主神これ吾が幸魂奇魂なりけりと知りぬ

古事記また日本書紀に述べるところであります。
出雲大社の御祭神大國主大神はこの幸魂奇魂の”おかげ”をいただいて神性を養われ「ムスビの大神」となられました。
生きとし生けるものすべてが幸福になる「縁」を結ぶ”えんむすびの神”と慕われるゆえんであります。

およそ人が人であるということは幸魂奇魂というムスビの”みたま”をわが身にいただいて霊止すなわち人として生かされているからであります。大神からいただいたこの”いのち”を感謝して大切に正しくこれを生かしきりましょう。

出雲大社ではこの御神教にちなんで
さきみたま くしみたま
まもりたまひ さきはへたまへ
と唱して御神縁を祈念いたします。

この「ムスビの御神像」は大國主大神が有難く「幸魂奇魂」を拝戴される由縁を象徴しております

 

会所





神馬神牛像

 

宝物殿 入口

平成十二年に顕現した
いにしえの高大な神殿の
岩根御柱(心御柱)
を宝物殿で展示しています
巨大な御柱をご覧下さい

 

御守所






 

 

つづきます。

つづき

出雲大社(いづもおほやしろ)にお参りにいきました💖神楽殿篇💖出雲大社主祭神は、大国主大神です💖in島根

 

 

出雲大社(いづもおほやしろ)にお参りは、こちら。

出雲大社(いづもおほやしろ)にお参りにいきました💖八足門より本殿に向かって参拝篇💖出雲大社主祭神は、大国主大神です💖in島根

 

出雲大社をお参りしたら須佐神社もお参りすると良いですよ。

須佐神社(須佐大宮)にお参りにいきました💚所在地は、島根県出雲市佐田町須佐730です💚主祭神は、須佐之男命です💚

 

 

 

出雲大社,御慈愛の御神像,ムスビの御神像,だいこく様,幸魂奇魂


旅行カテゴリの最新記事