スポンサーリンク


綺麗になる硬い人おすすめYoga💖体が硬い人は、まずこの記事をご覧ください💖効果的に柔らかくなります💖その3

綺麗になる硬い人おすすめYoga💖体が硬い人は、まずこの記事をご覧ください💖効果的に柔らかくなります💖その3

Advertisement

綺麗になる硬い人おすすめYoga💖体が硬い人は、まずこの記事をご覧ください💖効果的に柔らかくなります💖その3

シリーズ第3弾です。

この記事をご覧するにあたって

柔らかい人には、必要ないと思いますので、

ご遠慮くださっても構わないです!

前回は、”パドマアーサナにフォーカス”しました。

今回は、”ハトのポーズにフォーカス”したいと思います。

ハトのポーズといっても、様々なバージョンがありますが、細かいところは、置いといて進めていきます。

モデル 愛真美Yogaカルチャー 東ももこ

クリック▶ 愛真美Yogaカルチャー ヨーガ講師紹介 東ももこ💖

これハッキリ言って、硬い人にとっては、難関と思います。

まだ完成アーサナには、到達しておりませんが、

しかしやり方次第でかなり効果的に、

完成アーサナに接近してきたのではと思える状況を

実感しておりますので紹介したいと思います。

 

”その1” の記事がまだの方はよろしければご覧ください!

クリック▶ 綺麗になる硬い人おすすめYoga💖体が硬い人は、まずこの記事をご覧ください💖効果的に柔らかくなります💖その1

Advertisement

 

モデル : 愛真美Yogaカルチャー 東ももこ

綺麗になる硬い人おすすめYoga💖体が硬い人は、まずこの記事をご覧ください💖効果的に柔らかくなります💖その3

あいさつ

こんにちは、taicoです。

今日のテーマ”綺麗になる硬い人おすすめYoga💖”について、シリーズ第3弾BLOGしたいと思います。

私は、ハッキリ言って”かなり体が硬い人”

”ゼンゼン体が柔らかくない体質”

超硬いです。

だからこそ、効果的に柔らかくする方法がわかります。

実際に効果を実感していますので、

紹介したいと思います。

Advertisement

”ハトのポーズにフォーカス”

Step 1

長坐になります。

左足首を右膝(ひざ)の手前側まで引き寄せます。

足首回し

足首回しは、要所要所で行います。

毎回申し上げますが足首回しは、非常に良いです、足首の筋肉が足から頭の首を通して頭の後ろ側を通って頭頂部まで行きさらにおでこまで繋がっています。足首回しを行って心身をリラックスさせます。 血行促進の効果が期待できます。

左足首がほぐれましたら、

右足首も同様に行います。

Step 2

胡坐(あぐら)になります。

左膝(ひざ)の左右辺りに両手をつき、

左足は、折り曲げたままで、

右足をほどき、つま先をできるだけ背中の後ろ側へ伸ばします。

骨盤が右へ開かないように、正面に向くようにします。(骨盤が開いていると意味ないです)

体が硬いと当然、足の付け根の恥骨部分は、床から離れています。

両手の肘(ひじ)を伸ばし、

背筋を天井の方へ引っ張られるように伸ばします。

息は止めないで、

おへその部分が背中に着くようなイメージで

凹むように、腹筋を使います。

Advertisement

Step 3

ストレッチポールもしくはバランスボールを左膝の前に置き、その上に両手を添えて、

背筋を天井の方へ引っ張られるように伸ばします。

さらに、足の付け根の恥骨部分が、床に近づいていくイメージをします。

息は止めないで、

おへその部分が背中に着くようなイメージで

凹むように、腹筋を使います。

次第に恥骨部分が床に最接近します。

時間をかけて、吐く息と共に痛みを吐出し、

恥骨部分を床に降ろしていきます。

時間はかけた方が、効果的ですが無理はしないで下さい。

自己責任でお願いいたします。

ポーズを解く時も、ゆっくりと行って下さい、急激な動きをすると、怪我をする可能性がります。時間をかけてポーズした分、時間をかけてほどいて下さい。

長坐になり、左太ももを両手でもち左右に揺らして、股関節をほぐします。

同様に右太ももを揺らして、股関節をほぐします。

次に、左右の足を組み直して、

Step 1・Step 2・Step 3を行います。

毎日すると、もうすぐハトのポーズできるかもと実感できると思います。

続きは、

綺麗になる硬い人おすすめYoga💖体が硬い人は、まずこの記事をご覧ください💖効果的に柔らかくなります💖その4

後日、記事を投稿予定しています。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

何かの参考になれば幸いです。


ヨーガカテゴリの最新記事