スポンサーリンク


マルマの本 なかなかいい!

マルマの本 なかなかいい!

きょうは、BLOG No.11です。よろしくお願いいたします。今日も眠たいところ、できる良いことをやるだけと言う意識の行動をとうして、”宇宙意識にある進化” すべてが良い方向に進化しますように・・・。愛と調和を目指して!

それでは、本題に入りますが、きょうは、”マルマの本 なかなかいい!”です。

秘伝マルマ
ツボ刺激
ヨーガ
伊藤 武
講談社+α文庫 648円でした。

この文庫本、読めば読むほどに、ためになる、活用できる 永久保存ですね。
インド全土を、歩き回って体験・経験などから得た知識などを、もとに書かれたようです。
文章の中には、サードゥのことも書かれており、私がインドを旅した時のことを思い出しました。

私が旅をした時代は、伊藤 武さんが、旅された20数年後なので、インドの状況もだいぶ変わっていたと、思いますが、インドすごいです。何がすごいか、それは、頭の中へ入ってくる情報では計り知れないものがあります。特に、おすすめ出来るかどうかは、いろいろ危険性があるのでわかりませんが、ツアーで行くと、守られているので安全ですが、ある意味本当のインドは、わかりずらいと思います。出来れば、自由な旅がいいですね。しかしひとりより、二人以上の少人数がなにかと、旅しやすいと思います。
まずインドの上陸、飛行場から一歩出て私へ群がってくる大勢の人で圧倒されました。しかしインドの普通の方々は、非常に親切でした。

私は、2008年、インドのニューデリー(New Delhi)・オールドデリー(Old Delhi)・ヴァーラーナシー(Varanasi)・釈迦が初めて説法を行ったサールナート(Sarnath)・コルカタ(Kolkata)・西ベンガル(West Bengal)地方・リシケシュ(Rishikesh)などへ、1ヶ月間渡印しました。リシケシュへは、コルカタからニューデリーを経てオールドデリーから、デラックスバスで、リシケシュへ行きました。デラックスという名のデラックスではありませんでした。色々ありました。帰りは、バス停まで、リクシャー(rickshaw)で前もって行き、時刻表で調べておいて、国営みたいな庶民の方々が乗られるバスでオールドデリーへ帰りました。デラックスバスには、インドの方も乗られたいましたが、西洋人の方も乗られていました。帰りの国営みたいな庶民的なバスは、みんなインドの方で、外人は私たちだけで、料金も、もちろんこちらが安価でした。乗り心地、時間は、さほど変わりませんでした。リシケシュでは、ヨーガ研修など受けました。サードゥの方々もおられました。

話がそれましたが、もどります。身体には、マルマと言われる急所のことなどが、わかりやすいイラストなどで示され解説されています。急所ですから、ダメージを受ける部分ですね。ですが、上手にそこを、刺激すると、良い効能を期待できるそうです。マルマの刺激する方法として、ヨーガのアーサナなどがイラストを含めて解説されています。おすすめです。

参考になれば幸いです。


ヨーガカテゴリの最新記事