ヨーガとは何か? 第6-1章 リラクゼーション①重要性💖ヨガ教師養成講座での学び💖
第6-1章 リラクゼーション①では、 心身ともにリラックスして生きることが、 いかに重要かについてBlogします。
ヨーガとは何か? 第6-1章 リラクゼーション①重要性💖ヨガ教師養成講座での学び💖
リラックスして生きるのがナチュラル
心身ともにリラックスして生きるのが私たちのナチュラルな姿であり、
本来は生まれつき誰もがもっている方法です。
毎日の忙しい生活の中でリラクゼーションの重要性を忘れているだけです。
リラクゼーションは、信じられないほどのエネルギーを引き寄せる
このリラクゼーションの重要性を意識しつづける人は、
健康とヴァイタリティーと心のやすらぎの秘訣を手にしているといえます。
リラクゼーションは心と体へ
信じられないほどのエネルギーを引き寄せます。
心とからだは、リンクしている
私たちの心とからだの状態は、
密接につながっています。
筋肉がリラックスしている時は、
心もリラックスしているはずです。
心に不安がある時は、 からだも苦しんでいます。
あらゆる動作は、 心のはたらきから
あらゆる動作は、 心のはたらきからはじまります。
心が、 行動の必要性を警告する刺激を受け取ると、
待機中の筋肉に「収縮せよ」という信号を送るのです。
めまぐるしい現代社会にあって、
心は休むひまもなく刺激の大洪水にさらされており、
私たちはそのたびに身がまえて、
危険を感じた動物のように警戒態勢をとります。
その結果、 多くの人は寝ている間も含めて人生の大半を肉体的、
精神的に緊張して過ごします。
こうした緊張のしわよせは、 誰でもどこかしらに出ているものです。
歯を食いしばっていたり、 額にしわを寄せていたり、 首がこっていたりといったことです。
無用な緊張は、エネルギーを激しく浪費する
このような無用な緊張は、
それ自体実に不愉快なばかりかエネルギーを激しく浪費するため、
疲労や不調の大きな原因になっています。
ほとんど自覚しないままに、 筋肉収縮の指令伝達だけでなく、
その収縮状態の維持にもエネルギーを消費しているからです。
リラクゼーションのテクニックは、
ヨーガの実践に欠かせない部分です。
リラクゼーションの要素
正しいリラクゼーションは次の3つの要素を含みます。
すなわち、 からだ、 心、 魂のリラクゼーションです。
つづきは次回
【ヨーガとは何か? 第6-2章 リラクゼーション②テクニック・効果💖ヨガ教師養成講座での学び💖】
となります。
Yogaは、肉体的ストレッチのためのポーズにとどまらず、様々な呼吸法・瞑想などによる心のストレッチ・コントロール・波動調整などまだまだ未解明な効果が期待されます。
Yogaの叡智を意識して、アーサナをされることを、おすすめいたします。
ヨガについて幅広く意識されたい方は下記の参考文献をご覧ください。
💖💖💖
参考資料集
YIC日本語版・講義資料集 (1) YICとヨーガの必要性
ヨーガ本質と実践 シヴァーナンダ・ヨーガ・センター編 参調出版
ヨーガの哲学 ミラ・メータ著 木村慧心監修 参調出版
スピリチュアル・ヨーガ ディーパック・チョプラ著 角川書店
ヨーガとサーンキヤの思想 中村元選集 第24巻 春秋社
最後までご覧いただきありがとうございます💖💖💖
何かの参考になれば幸いです。
コメントを書く